このエントリーをはてなブックマークに追加

 

あなたの両親は、

 

『自分たちの家の資産価値』

 

しっかり把握してますか?

 

 

多分、ほとんどの親は

把握してないはずです。

 

 

でも…このままだと

 

 

ヤバイです

 

 

例えば、親の意向通り、

兄妹で財産を分けるとします。
 

 

長男は『家』を、

長女が『500万』を相続。

 

 

 

その後、長男が相続した家が

2000万円で売れました。

 

 

 

 


すると、長男はよくても、

長女からすると不公平です。

 

 

 

もちろん逆もあります。

 


家を相続したはいいけど、

買い手が見つからない状況。

維持費ばかりかさんで、

まさに『相続ビンボー』状態。

 

 

 

こうなれば現金の方が

ありがたかったと思うはずです。

 

 

でも親がちゃんと
家の資産価値を知ってたら?

 

 

2000万の価値があることを

事前に知ってたら?

 

家が売りにくいことを

前もって知ってたら?

 

また違った形の

相続になると思いませんか?

 

 

このように、親が自分の家の資産価値を
把握しておくことは、『相続』を考える上で
大切なことなんです。

(※資産価値の調べ方は末尾を参照)

 

 

聞いたことありませんか?

 

 

遺産争族

 

って言葉。

 

 

故人の遺産を巡って

親族が争うことを指す造語です。

 

 

この言葉だけ見ると、

親族が欲望をむき出しにして

争うことをイメージするはずです。

 

 

でも、

 

 

果たして、そうでしょうか?

 

 

本当に親族が欲深いのでしょうか?

 

 

いいえ違います。

 

 

中には

 

 

故人の準備不足

 

 

この為に、

親族が争うことになるケースも

少なくありません。

 

先程挙げた、兄妹の例は、

まさにその典型的なものです。

 

 

 

家族がモメないよう

財産を分けるには、
 

 

財産を正確に把握する

 

これが大切。

 

 

相続でモメてしまうと、

関係修復はほぼ不可能です。

 

 

家族が仲良く暮らす為にも、

親も子も、家の資産価値を

把握しておくことは大切です。

 

もし親が把握してないようなら、

是非調べて伝えてあげて下さい。

参考:家の資産価値 調べ方

親の家の資産価値。

 

これは、固定資産税の納付書や、国交省のサイト、
不動産業者のHPなどから自分で調べることが可能です。

 

でもこれだと手間と時間がかかってしまうし、
どうしても自分の都合のいいように考えてしまいがち。


それならこっちの方が断然カンタンで、しかも主観が入りません。
特に初めての人なら。

 

 

『イエウール』と言って、
自宅の建物情報(所在地、築年数、面積など)を
登録しておくと、

あなたに代わって専門家が、無料で資産価値を
査定してくれるサイトがあるんです。

 

該当エリアで過去に行われた取引事例などと比較して、

 


かなりリアルで
具体的な結果が出てきます。

 

(実物の査定例)

 

査定方法は次の2つから選ぶことができます。

『訪問査定』(現地確認あり)

『机上査定』(現地確認なし)

 

親に査定のことを知られたくない場合や、
コロナを心配してる人は机上査定がおススメです。

今はこういったサービスもあるので、
ぜひ有効活用してみて下さい。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加